2016年09月24日
甘い塩!?
みなさん、こんにちは。
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
突然ですが、塩って辛いですよね? もしくはしょっぱい。
唐辛子やわさびも同じように「辛い」と言いので、塩は塩辛いかな?
どんな人に聞いても、きっと塩の味は辛いか、しょっぱいと答えると思いますが、
私は甘い塩を知っています!
甘いからと言って、砂糖のように甘いというわけではありませんが、
甘味を感じる事のできる「塩」なんです。
塩を甘いと感じたのは初めてでした!!
それは、この御塩
(ごえん と言います)
小豆島に移住された御夫婦が、昭和20年代~40年代頃まで行われていた
昔ながらの手作業で、手間ひま愛情をいっぱいかけて作っているお塩なのです。
この御塩のおいしさは、ちょっと舐めるだけでわかります!
甘味と旨味がぎゅっと凝縮された「やさしい味」です。
シンプルに塩むすびに使っていただきたいです。
あとは、天ぷらとか、焼き魚などにもおすすめですね。
いつもの事ですが、食べ物についてブログを書いているとお腹がすいてきます(笑)
今日はもちろん、小豆島のお米で御塩を使った塩むすびが食べたい!!
御塩をご購入はこちらから
http://www.24hitomi.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000072&search=%B8%E6%B1%F6&sort=
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
突然ですが、塩って辛いですよね? もしくはしょっぱい。
唐辛子やわさびも同じように「辛い」と言いので、塩は塩辛いかな?
どんな人に聞いても、きっと塩の味は辛いか、しょっぱいと答えると思いますが、
私は甘い塩を知っています!
甘いからと言って、砂糖のように甘いというわけではありませんが、
甘味を感じる事のできる「塩」なんです。
塩を甘いと感じたのは初めてでした!!
それは、この御塩
(ごえん と言います)
小豆島に移住された御夫婦が、昭和20年代~40年代頃まで行われていた
昔ながらの手作業で、手間ひま愛情をいっぱいかけて作っているお塩なのです。
この御塩のおいしさは、ちょっと舐めるだけでわかります!
甘味と旨味がぎゅっと凝縮された「やさしい味」です。
シンプルに塩むすびに使っていただきたいです。
あとは、天ぷらとか、焼き魚などにもおすすめですね。
いつもの事ですが、食べ物についてブログを書いているとお腹がすいてきます(笑)
今日はもちろん、小豆島のお米で御塩を使った塩むすびが食べたい!!
御塩をご購入はこちらから
http://www.24hitomi.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000072&search=%B8%E6%B1%F6&sort=
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
Posted by チリリン屋スタッフ at 15:00│Comments(0)
│小豆島 通販
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。