2020年10月25日
時短に便利!
うちの冷蔵庫に欠かせない、時短に便利な商品をご紹介します!
それはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

「にんにくオイル」です。
みじんぎりしたにんにくをオリーブオイルに漬け込んだ商品です。
実は、香川県はにんにく生産量が全国第2位!
にんにくの香川県、オリーブの小豆島ならでの商品ですね。
にんにくの風味がついたガーリックオイルも、もちろん美味しいのですが、
このみじん切りになったにんにくは、美味しいし、色々な料理に使えて本当に便利♪
ちょっとお肉を焼く時、パスタを作る時、ガーリックトーストを作る時、料理の下味などに
にんにくを使いたい時、
この瓶から使いたい量をスプーンですくうだけでいいんです。
手間なみじん切り、みじん切りをするために使う包丁やまな板を洗う時間もいらなくなりますよ。



この便利さ、美味しさを是非是非、実感していただきたいです!!
チリリン屋オンラインショップでご購入いただけます。
こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000126/cat22/page1/recommend/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟
車だと約30分かかる道のりが、渡し舟なら片道約10分と早くて便利!!
☆運航時間 9:00~16:30 お客様が来られたら随時出発致します。
(春休み・GW・夏休み・9月は毎日運航。 それ以外は水・木曜休航。
また、悪天候等により欠航する場合がございますのでご了承くださいませ。)
☆片道料金 大人500円。小人250円 (障がいをお持ちの方は半額)
☆オリーブナビ・道の駅小豆島オリーブ公園・ベイリゾートホテル小豆島の3か所で、 渡し舟往復券+映画村入場券のセット券も販売中。
大人通常1,790円が1,550円、小人通常880円が770円ととてもお得!
乗り場に舟がいない場合は運航中ですので、
下記の携帯番号に電話をして乗船人数をお伝えください。
混雑時にはお待ちいただくことがあります。
(舟頭直通 TEL:090‐7781‐5112)
お問い合わせ:
二十四の瞳映画村 TEL 0879-82-2455
オリーブナビ TEL 0879-82-1775
https://www.24hitomi.or.jp/watashibune/watashibune.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
それはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

「にんにくオイル」です。
みじんぎりしたにんにくをオリーブオイルに漬け込んだ商品です。
実は、香川県はにんにく生産量が全国第2位!
にんにくの香川県、オリーブの小豆島ならでの商品ですね。
にんにくの風味がついたガーリックオイルも、もちろん美味しいのですが、
このみじん切りになったにんにくは、美味しいし、色々な料理に使えて本当に便利♪
ちょっとお肉を焼く時、パスタを作る時、ガーリックトーストを作る時、料理の下味などに
にんにくを使いたい時、
この瓶から使いたい量をスプーンですくうだけでいいんです。
手間なみじん切り、みじん切りをするために使う包丁やまな板を洗う時間もいらなくなりますよ。



この便利さ、美味しさを是非是非、実感していただきたいです!!
チリリン屋オンラインショップでご購入いただけます。
こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000126/cat22/page1/recommend/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟
車だと約30分かかる道のりが、渡し舟なら片道約10分と早くて便利!!
☆運航時間 9:00~16:30 お客様が来られたら随時出発致します。
(春休み・GW・夏休み・9月は毎日運航。 それ以外は水・木曜休航。
また、悪天候等により欠航する場合がございますのでご了承くださいませ。)
☆片道料金 大人500円。小人250円 (障がいをお持ちの方は半額)
☆オリーブナビ・道の駅小豆島オリーブ公園・ベイリゾートホテル小豆島の3か所で、 渡し舟往復券+映画村入場券のセット券も販売中。
大人通常1,790円が1,550円、小人通常880円が770円ととてもお得!
乗り場に舟がいない場合は運航中ですので、
下記の携帯番号に電話をして乗船人数をお伝えください。
混雑時にはお待ちいただくことがあります。
(舟頭直通 TEL:090‐7781‐5112)
お問い合わせ:
二十四の瞳映画村 TEL 0879-82-2455
オリーブナビ TEL 0879-82-1775
https://www.24hitomi.or.jp/watashibune/watashibune.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2019年06月10日
大人気の万能調味料 「食べるオリーブオイル」
日本テレビZIP!「いただきます!日本全国 朝ごはん ジャーニー」
で『食べるオリーブオイル』が紹介されました
チリリン屋でも常に売り上げ上位にランクインしてる人気商品です

「食べるオリーブオイル」
何にでも合う!!万能調味料
瀬戸内産のちりめんをはじめ、刻みにんにく、たまねぎ、刻みしょうがなど11種の素材を
オリーブオイルに漬け込みました。適度な大きさの唐辛子が飽きのこない味を作り出しています。
ご飯にそのまま乗せて食べても良し、パスタに絡めてもよし、そのままお酒のあてなど様々な用途で
食していただけるように作られました。
その便利さから、さまざまな情報番組で紹介されている人気商品です
「食べるオリーブオイル」の召し上がり方
●ご飯にそのままのせて
●パスタに絡めて
●ラーメンにちょいたし
●具材と炒めて炒飯に
●納豆にちょいたし
●豆腐にかけて
●スープに混ぜて
●ドレッシングに加えてサラダ等にかけて
●素麺のつけだれや素麺にトッピングとして
何にでも合う万能調味料です。
チリリン屋オンラインショップでもご購入いただけます
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000029/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村内のGallery KUROgOにて、
新人作家を支援する企画展 Artists Stories『Focus』
その第一弾となるvol.1、増田将大『A village of stories ~物語達の村~ 』を
3月23日(土)から6月30日(日)まで開催いたします。
【展覧会情報】
Artists Stories『Focus』 vol.1
増田 将大『A village of stories ~物語達の村~ 』
会期:2019年3月23日(土)〜6月30日(日)
会場:小豆島・二十四の瞳映画村内 Gallery KUROgO
HP:https://www.24hitomi.or.jp/kurogo/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟
車だと約30分かかる道のりが、渡し舟なら片道約10分と早くて便利!!
☆運航時間 9:00~16:30 お客様が来られたら随時出発致します。
(春休み・GW・夏休み・9月は毎日運航。 それ以外は水・木曜休航。
また、悪天候等により欠航する場合がございますのでご了承くださいませ。)
☆片道料金 大人500円。小人250円 (障がいをお持ちの方は半額)
☆オリーブナビ・道の駅小豆島オリーブ公園・ベイリゾートホテル小豆島の3か所で、 渡し舟往復券+映画村入場券のセット券も販売中。
大人通常1,750円が1,480円、小人通常850円が740円ととてもお得!
乗り場に舟がいない場合は運航中ですので、
下記の携帯番号に電話をして乗船人数をお伝えください。
混雑時にはお待ちいただくことがあります。
(舟頭直通 TEL:090‐7781‐5112)
お問い合わせ:
二十四の瞳映画村 TEL 0879-82-2455
オリーブナビ TEL 0879-82-1775
https://www.24hitomi.or.jp/watashibune/watashibune.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
で『食べるオリーブオイル』が紹介されました

チリリン屋でも常に売り上げ上位にランクインしてる人気商品です


「食べるオリーブオイル」
何にでも合う!!万能調味料
瀬戸内産のちりめんをはじめ、刻みにんにく、たまねぎ、刻みしょうがなど11種の素材を
オリーブオイルに漬け込みました。適度な大きさの唐辛子が飽きのこない味を作り出しています。
ご飯にそのまま乗せて食べても良し、パスタに絡めてもよし、そのままお酒のあてなど様々な用途で
食していただけるように作られました。
その便利さから、さまざまな情報番組で紹介されている人気商品です

「食べるオリーブオイル」の召し上がり方
●ご飯にそのままのせて
●パスタに絡めて
●ラーメンにちょいたし
●具材と炒めて炒飯に
●納豆にちょいたし
●豆腐にかけて
●スープに混ぜて
●ドレッシングに加えてサラダ等にかけて
●素麺のつけだれや素麺にトッピングとして
何にでも合う万能調味料です。
チリリン屋オンラインショップでもご購入いただけます

http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000029/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村内のGallery KUROgOにて、
新人作家を支援する企画展 Artists Stories『Focus』
その第一弾となるvol.1、増田将大『A village of stories ~物語達の村~ 』を
3月23日(土)から6月30日(日)まで開催いたします。
【展覧会情報】
Artists Stories『Focus』 vol.1
増田 将大『A village of stories ~物語達の村~ 』
会期:2019年3月23日(土)〜6月30日(日)
会場:小豆島・二十四の瞳映画村内 Gallery KUROgO
HP:https://www.24hitomi.or.jp/kurogo/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村とオリーブ・ナビ桟橋(オリーブビーチ)を結ぶ渡し舟
車だと約30分かかる道のりが、渡し舟なら片道約10分と早くて便利!!
☆運航時間 9:00~16:30 お客様が来られたら随時出発致します。
(春休み・GW・夏休み・9月は毎日運航。 それ以外は水・木曜休航。
また、悪天候等により欠航する場合がございますのでご了承くださいませ。)
☆片道料金 大人500円。小人250円 (障がいをお持ちの方は半額)
☆オリーブナビ・道の駅小豆島オリーブ公園・ベイリゾートホテル小豆島の3か所で、 渡し舟往復券+映画村入場券のセット券も販売中。
大人通常1,750円が1,480円、小人通常850円が740円ととてもお得!
乗り場に舟がいない場合は運航中ですので、
下記の携帯番号に電話をして乗船人数をお伝えください。
混雑時にはお待ちいただくことがあります。
(舟頭直通 TEL:090‐7781‐5112)
お問い合わせ:
二十四の瞳映画村 TEL 0879-82-2455
オリーブナビ TEL 0879-82-1775
https://www.24hitomi.or.jp/watashibune/watashibune.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
Posted by チリリン屋スタッフ at
10:04
│Comments(0)
│オリーブオイル 小豆島│オリーブオイル・食品 小豆島│小豆島 通販│小豆島 土産│二十四の瞳映画村│小豆島│チリリン屋
2018年12月14日
待ってました!今季の小豆島産100%オリーブオイル♪
待ちに待っていた小豆島産オリーブオイルがチリリン屋に入荷しています♪
超新鮮なしぼりたてのオリーブオイルは、若草のようなフレッシュな香りと味わいで
様々なお料理に合うんです!

また、テレビや雑誌などのメディア関係でもよく特集を組まれる健康に良い食品のカテゴリーでも
「オリーブオイル」はガンや生活習慣病などの予防にもつながるポリフェノールが豊富な植物油として紹介されています。
味もよく、健康にもよい!いう事なしですね♪
我が家では、納豆、お味噌汁、お刺身がてっぱんです
いろんな活用法を覚えて、うまく食生活に取り入れてくださいね!
チリリン屋サイトでもレシピを紹介しておりますので、是非ご覧ください。
その他、種類の豊富なオリーブオイルはこちらからご購入いただけます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopbrand/cat08/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2018年11月3日(土)~2019年1月6日(日)
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第4回企画展
【見たい!食べたい!会いたい! 島で暮らす7人の女性が撮る小豆島
小豆島カメラ写真展 2018-2019 】
小豆島の日々の暮らしの中で出会う
美しい景色・美味しい食べ物・出会う人々を、オリンパスのカメラで切り撮り・発信し続けている「小豆島カメラ」
写真を通して見えてくる「見たい!食べたい!会いたい! 小豆島に行きたい! 」
そんな小豆島の魅力がたくさん詰まった写真展です。
活動5年目の小豆島カメラ
7人それぞれのライフスタイルの変化とともに、小豆島自体も変わっていきます。
そんな日々の変化をぜひ感じにきてください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
超新鮮なしぼりたてのオリーブオイルは、若草のようなフレッシュな香りと味わいで
様々なお料理に合うんです!

また、テレビや雑誌などのメディア関係でもよく特集を組まれる健康に良い食品のカテゴリーでも
「オリーブオイル」はガンや生活習慣病などの予防にもつながるポリフェノールが豊富な植物油として紹介されています。
味もよく、健康にもよい!いう事なしですね♪
我が家では、納豆、お味噌汁、お刺身がてっぱんです

いろんな活用法を覚えて、うまく食生活に取り入れてくださいね!
チリリン屋サイトでもレシピを紹介しておりますので、是非ご覧ください。
その他、種類の豊富なオリーブオイルはこちらからご購入いただけます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopbrand/cat08/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◆◇◆おもてなしセレクション2018受賞◆◇◆
日本の優れた商品・サービスを発掘・認定し、
国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」のサービス部門で、
二十四の瞳映画村(岬の分教場)は2018年度受賞しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2018年11月3日(土)~2019年1月6日(日)
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第4回企画展
【見たい!食べたい!会いたい! 島で暮らす7人の女性が撮る小豆島
小豆島カメラ写真展 2018-2019 】
小豆島の日々の暮らしの中で出会う
美しい景色・美味しい食べ物・出会う人々を、オリンパスのカメラで切り撮り・発信し続けている「小豆島カメラ」
写真を通して見えてくる「見たい!食べたい!会いたい! 小豆島に行きたい! 」
そんな小豆島の魅力がたくさん詰まった写真展です。
活動5年目の小豆島カメラ
7人それぞれのライフスタイルの変化とともに、小豆島自体も変わっていきます。
そんな日々の変化をぜひ感じにきてください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2018年06月11日
父の日に~喜ぶ贈り物
6月17日今週末は、「父の日」ですね。
皆さま、ご準備はお済ですか?
チリリン屋では、いつも頑張っているお父さんに贈りたいオススメの商品を
ご紹介いたします。
歳を重ねると、健康で元気でいられる事がなにより大事だと実感してきました。
自分もそうですが、自分の大事な人には、いつまでも元気でいてほしいですよね。
数年前に病気を患った父が、健康のために毎日続けていることがあります。
それは、毎朝スプーン1杯のオリーブオイルを飲む事なんです。

昨年105歳で亡くなられた聖路加病院名誉医院長であった日野原医師は長年、朝食に
スプーン1杯のオリーブオイルを摂ることを続けられていたそうです。
健康、長寿の秘訣はオリーブオイルだったのです。
何年か前にテレビで紹介されたこの事を、父に告げ、それ以来毎朝スプーン一杯の
オリーブオイルを続けているのです。
だから父の日や、誕生日には「オリーブオイル」を贈ると一番喜んでくれるのです。
おかげ様で、定期健診にも引っかからず毎日元気に過ごしています。

____________________________________
「オリーブオイル」は
〇オレイン酸が悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化の予防に効果的!
生活習慣病の対策にも!
いつまでも元気なお父さんへ
小豆島の「オリーブオイル」はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000026
こちらもオススメ!
究極の自然サプリメント
抗酸化作用、免疫力UPに!
香川の「熟成黒にんにく」はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000399/cat22/page1/recommend/
________________________________________
最後までお読みいただきありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。
https://youtu.be/3OiBsSCJd1k
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2018年3月1日(木)~7月1日(日)
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第二回企画展
岬の分教場回顧録 『池田正輔展』
「二十四の瞳」の舞台、小豆島に実在した男先生・池田正輔氏が、
昭和二十年代の闊達な子供たちの息吹と、それを見守る大人たちの優しさと共に綴る写真の数々。
昭和29年木下恵介監督・高峰秀子主演 映画「二十四の瞳」のロケ当時も含め、
岬の分教場の様子だけでなく、小豆島の風俗や生活が伺えます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
皆さま、ご準備はお済ですか?
チリリン屋では、いつも頑張っているお父さんに贈りたいオススメの商品を
ご紹介いたします。
歳を重ねると、健康で元気でいられる事がなにより大事だと実感してきました。
自分もそうですが、自分の大事な人には、いつまでも元気でいてほしいですよね。
数年前に病気を患った父が、健康のために毎日続けていることがあります。
それは、毎朝スプーン1杯のオリーブオイルを飲む事なんです。

昨年105歳で亡くなられた聖路加病院名誉医院長であった日野原医師は長年、朝食に
スプーン1杯のオリーブオイルを摂ることを続けられていたそうです。
健康、長寿の秘訣はオリーブオイルだったのです。
何年か前にテレビで紹介されたこの事を、父に告げ、それ以来毎朝スプーン一杯の
オリーブオイルを続けているのです。
だから父の日や、誕生日には「オリーブオイル」を贈ると一番喜んでくれるのです。
おかげ様で、定期健診にも引っかからず毎日元気に過ごしています。

____________________________________
「オリーブオイル」は
〇オレイン酸が悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化の予防に効果的!
生活習慣病の対策にも!
いつまでも元気なお父さんへ
小豆島の「オリーブオイル」はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000026
こちらもオススメ!
究極の自然サプリメント
抗酸化作用、免疫力UPに!
香川の「熟成黒にんにく」はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000399/cat22/page1/recommend/
________________________________________
最後までお読みいただきありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。
https://youtu.be/3OiBsSCJd1k
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2018年3月1日(木)~7月1日(日)
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第二回企画展
岬の分教場回顧録 『池田正輔展』
「二十四の瞳」の舞台、小豆島に実在した男先生・池田正輔氏が、
昭和二十年代の闊達な子供たちの息吹と、それを見守る大人たちの優しさと共に綴る写真の数々。
昭和29年木下恵介監督・高峰秀子主演 映画「二十四の瞳」のロケ当時も含め、
岬の分教場の様子だけでなく、小豆島の風俗や生活が伺えます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2017年08月03日
食べるオリーブオイルを素麺に!?
みなさんこんにちは。
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
季節がら、そうめんを使ったアレンジレシピがテレビで紹介されているのをよく見ます。
先日、チリリン屋でも販売している「食べるオリーブオイル」が

「所さん お届けモノです!」という日曜日午後17時~の番組で紹介されていました!
全国から、所さんに紹介したいお届けものが届くという番組内容で
今回は「素麺」でした。

夏と言えば「素麺」
食べ始めは、「ああ 夏はやっぱり素麺!」と思うのですが、
食べる回数が増えてくると味にあきてきませんか?
そんな時に試してほしいアレンジレシピで
素麺に「食べるオリーブオイル」をプラス!!
「もうね パスタ だね!」
素麺とオリーブオイルがあわないわけがないですもん。
もうパスタですよ。
トマトやバジルとも合わせてみたいですね♪
この夏はイタリアンな素麺レシピを楽しんでみましょう♪
食べるオリーブオイルはこちらから購入いただけます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000029/cat08/page1/recommend/
ちなみに「生素麺」も紹介されていました!
すごいね、小豆島素麺!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
日本映画と文学の聖地 二十四の瞳映画村が今年2017年で開村30年となりました!
これを記念し、各種イベントを実施いたします!
チケット好評発売中!!
各種チケット販売はコチラから⇒http://www.24hitomi.com/html/page3.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
第25回岬の分教場文芸教室 受講者募集
平成29年7月29日(土) 11:00~17:00
定員 大人24名・子供24名(先着順) 定員になり次第締め切ります。
文芸教室の詳しいご案内は こちらまで下
http://24hitomi.or.jp/bungeikyoushitsu/
申し込み、ご不明な点がございましたら
二十四の瞳映画村内、壺井栄文学館までお問い合わせください。
TEL 0879(82)5624 Fax 0879(82)3090
E‐mail sakae@24-hitomi.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
4月29日オープンした【Gallery KUROgO】にて
河瀨直美監督最新作 映画『光』公開記念
永瀬正敏 写真展『flow』 ~from " RADIANCE~光~" a film by Naomi Kawase ~
写真展開催期間:
2017年4月29日(sat)〜8月31日(tue)
入場料:無料(別途入村料)
会場:Gallery KUROgO
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
季節がら、そうめんを使ったアレンジレシピがテレビで紹介されているのをよく見ます。
先日、チリリン屋でも販売している「食べるオリーブオイル」が

「所さん お届けモノです!」という日曜日午後17時~の番組で紹介されていました!
全国から、所さんに紹介したいお届けものが届くという番組内容で
今回は「素麺」でした。

夏と言えば「素麺」
食べ始めは、「ああ 夏はやっぱり素麺!」と思うのですが、
食べる回数が増えてくると味にあきてきませんか?
そんな時に試してほしいアレンジレシピで
素麺に「食べるオリーブオイル」をプラス!!
「もうね パスタ だね!」
素麺とオリーブオイルがあわないわけがないですもん。
もうパスタですよ。
トマトやバジルとも合わせてみたいですね♪
この夏はイタリアンな素麺レシピを楽しんでみましょう♪
食べるオリーブオイルはこちらから購入いただけます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000029/cat08/page1/recommend/
ちなみに「生素麺」も紹介されていました!
すごいね、小豆島素麺!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
日本映画と文学の聖地 二十四の瞳映画村が今年2017年で開村30年となりました!
これを記念し、各種イベントを実施いたします!
チケット好評発売中!!
各種チケット販売はコチラから⇒http://www.24hitomi.com/html/page3.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
第25回岬の分教場文芸教室 受講者募集
平成29年7月29日(土) 11:00~17:00
定員 大人24名・子供24名(先着順) 定員になり次第締め切ります。
文芸教室の詳しいご案内は こちらまで下
http://24hitomi.or.jp/bungeikyoushitsu/
申し込み、ご不明な点がございましたら
二十四の瞳映画村内、壺井栄文学館までお問い合わせください。
TEL 0879(82)5624 Fax 0879(82)3090
E‐mail sakae@24-hitomi.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
4月29日オープンした【Gallery KUROgO】にて
河瀨直美監督最新作 映画『光』公開記念
永瀬正敏 写真展『flow』 ~from " RADIANCE~光~" a film by Naomi Kawase ~
写真展開催期間:
2017年4月29日(sat)〜8月31日(tue)
入場料:無料(別途入村料)
会場:Gallery KUROgO
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2017年07月09日
知らないと損をする?時短アイテム
みなさん、こんにちは。
最近料理レシピを検索するときには必ずと言っていいほど「時短」という
キーワードを入れる二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
毎日毎日、帰宅して就寝するまでにバタバタの生活・・・
少しでもゆっくりした時間を確保しようと思うと
やはり時短レシピを活用すべきですよね〜♪
我が家の必需品「ガーリックオリーブオイル」は、本当に優れものなんです!
いろいろな料理レシピにしょっちゅう登場する「ニンニクのみじん切り」
これって結構手間なんですよね、
まな板や包丁にニンニクの匂いうつりも気になりますし、
洗う手間もかかりますし。
その作業を時短してくれるのがこの「ガーリックオリーブオイル」なんです!
みじん切りしてあるニンニクをオリーブオイルで漬け込んであるので
使いたい時に使いたい分だけスプーンで取り出せばOKなんです!
手も包丁やまな板も汚れずに済みますね♪
パスタやお肉を焼く時に、合わせ調味料を作る時、
ガーリックトーストにもそのまま使えます。
料理の幅も広がりますね!
是非是非使ってみてください!

ガーリックオリーブオイルをご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000126/cat08/page1/recommend/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
日本映画と文学の聖地 二十四の瞳映画村が今年2017年で開村30年となりました!
これを記念し、各種イベントを実施いたします!
チケット好評発売中!!
各種チケット販売はコチラから⇒http://www.24hitomi.com/html/page3.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
第25回岬の分教場文芸教室 受講者募集
平成29年7月29日(土) 11:00~17:00
定員 大人24名・子供24名(先着順) 定員になり次第締め切ります。
文芸教室の詳しいご案内は こちらまで下
http://24hitomi.or.jp/bungeikyoushitsu/
申し込み、ご不明な点がございましたら
二十四の瞳映画村内、壺井栄文学館までお問い合わせください。
TEL 0879(82)5624 Fax 0879(82)3090
E‐mail sakae@24-hitomi.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
4月29日オープンした【Gallery KUROgO】にて
河瀨直美監督最新作 映画『光』公開記念
永瀬正敏 写真展『flow』 ~from " RADIANCE~光~" a film by Naomi Kawase ~
写真展開催期間:
2017年4月29日(sat)〜8月31日(tue)
入場料:無料(別途入村料)
会場:Gallery KUROgO
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
最近料理レシピを検索するときには必ずと言っていいほど「時短」という
キーワードを入れる二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
毎日毎日、帰宅して就寝するまでにバタバタの生活・・・
少しでもゆっくりした時間を確保しようと思うと
やはり時短レシピを活用すべきですよね〜♪
我が家の必需品「ガーリックオリーブオイル」は、本当に優れものなんです!
いろいろな料理レシピにしょっちゅう登場する「ニンニクのみじん切り」
これって結構手間なんですよね、
まな板や包丁にニンニクの匂いうつりも気になりますし、
洗う手間もかかりますし。
その作業を時短してくれるのがこの「ガーリックオリーブオイル」なんです!
みじん切りしてあるニンニクをオリーブオイルで漬け込んであるので
使いたい時に使いたい分だけスプーンで取り出せばOKなんです!
手も包丁やまな板も汚れずに済みますね♪
パスタやお肉を焼く時に、合わせ調味料を作る時、
ガーリックトーストにもそのまま使えます。
料理の幅も広がりますね!
是非是非使ってみてください!

ガーリックオリーブオイルをご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000126/cat08/page1/recommend/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
日本映画と文学の聖地 二十四の瞳映画村が今年2017年で開村30年となりました!
これを記念し、各種イベントを実施いたします!
チケット好評発売中!!
各種チケット販売はコチラから⇒http://www.24hitomi.com/html/page3.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
第25回岬の分教場文芸教室 受講者募集
平成29年7月29日(土) 11:00~17:00
定員 大人24名・子供24名(先着順) 定員になり次第締め切ります。
文芸教室の詳しいご案内は こちらまで下
http://24hitomi.or.jp/bungeikyoushitsu/
申し込み、ご不明な点がございましたら
二十四の瞳映画村内、壺井栄文学館までお問い合わせください。
TEL 0879(82)5624 Fax 0879(82)3090
E‐mail sakae@24-hitomi.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
4月29日オープンした【Gallery KUROgO】にて
河瀨直美監督最新作 映画『光』公開記念
永瀬正敏 写真展『flow』 ~from " RADIANCE~光~" a film by Naomi Kawase ~
写真展開催期間:
2017年4月29日(sat)〜8月31日(tue)
入場料:無料(別途入村料)
会場:Gallery KUROgO
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2017年03月22日
悪玉コレステロール・・・
みなさんこんにちは。
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
先日の健康診断で、コレステロール値が高いと言われ凹み気味の私です。
原因はわかっているんですよ・・・えぇ・・
毎日のように食べている私の大好物「チョコレート」のせいでしょう・・・
それに加えての運動不足・・・
もう食生活と生活習慣を見直すしかない!・・・と決意しました。
まずは食生活から!
以前テレビで「奇跡の島 小豆島」と特集がくまれていたほどの
「小豆島」といえば 「オリーブオイル」ですよね!
毎日の健康な体作りの秘訣は「オリーブオイル」にあると言っていました。
そう、身近な所にある「オリーブオイル」をもっと料理に取り入れれば良いのです。
これまでもお客様にはおすすめしたりしていたオリーブオイルの使用方法を
実際に毎日おこなえば自然とコレステロール値が改善されるはずなんですよね!
「お味噌汁に入れる」
「サラダのドレッシングとして使う」
「お刺身、お豆腐、納豆にかける」
「パンやピザにかける」
などなど
使う油を全てオリーブオイルに変えてみるといいですよね。

なぜオリーブオイルが体によいのか?
簡単に言うと
オリーブオイルに含まれるオレイン酸がLDL(悪玉)コレステロールを減少させtくれるのです。
オレイン酸には、私達の体に必要不可欠な善玉(HDL)コレステロールを減少させることなく、
悪玉(LDL)コレステロールだけを下げる作用があると言われています。
善玉コレステロールの数を減らさないことにより、コレステロール値の大きな変化を及ぼします。
また、悪玉コレステロールの増加により起こりやすいと言われる動脈硬化や心筋梗塞を防ぎ、
生活習慣病やガンになるリスクも減少させると言われています。
しかし、オリーブオイルもオイルなのでカロリーがあります。
1日スプーン1杯程度を飲むとよいそうなので、まずは今日から始めたいと思います。
みなさんもオリーブオイルを使った食生活をしませんか?
http://www.24hitomi.com/shopbrand/cat08/
運動の方は・・・・
息子と一緒になわとびでもしようかな・・・
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
先日の健康診断で、コレステロール値が高いと言われ凹み気味の私です。
原因はわかっているんですよ・・・えぇ・・
毎日のように食べている私の大好物「チョコレート」のせいでしょう・・・
それに加えての運動不足・・・
もう食生活と生活習慣を見直すしかない!・・・と決意しました。
まずは食生活から!
以前テレビで「奇跡の島 小豆島」と特集がくまれていたほどの
「小豆島」といえば 「オリーブオイル」ですよね!
毎日の健康な体作りの秘訣は「オリーブオイル」にあると言っていました。
そう、身近な所にある「オリーブオイル」をもっと料理に取り入れれば良いのです。
これまでもお客様にはおすすめしたりしていたオリーブオイルの使用方法を
実際に毎日おこなえば自然とコレステロール値が改善されるはずなんですよね!
「お味噌汁に入れる」
「サラダのドレッシングとして使う」
「お刺身、お豆腐、納豆にかける」
「パンやピザにかける」
などなど
使う油を全てオリーブオイルに変えてみるといいですよね。

なぜオリーブオイルが体によいのか?
簡単に言うと
オリーブオイルに含まれるオレイン酸がLDL(悪玉)コレステロールを減少させtくれるのです。
オレイン酸には、私達の体に必要不可欠な善玉(HDL)コレステロールを減少させることなく、
悪玉(LDL)コレステロールだけを下げる作用があると言われています。
善玉コレステロールの数を減らさないことにより、コレステロール値の大きな変化を及ぼします。
また、悪玉コレステロールの増加により起こりやすいと言われる動脈硬化や心筋梗塞を防ぎ、
生活習慣病やガンになるリスクも減少させると言われています。
しかし、オリーブオイルもオイルなのでカロリーがあります。
1日スプーン1杯程度を飲むとよいそうなので、まずは今日から始めたいと思います。
みなさんもオリーブオイルを使った食生活をしませんか?
http://www.24hitomi.com/shopbrand/cat08/
運動の方は・・・・
息子と一緒になわとびでもしようかな・・・
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2017年01月11日
フード・アクション・ニッポン アワード2016 入賞100選その2
みなさんこんにちは。
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
チリリン屋でお取り扱いさせていただいている
フード・アクション・ニッポンアワード [2016 究極の逸品 入賞100選]を受賞した商品を
紹介したいと思います。

まずは、フード・アクション・ニッポンとは、日本の食を次の世代に残し、創るために、
民間企業・団体・行政・消費者等が一体となって推進する国産農林水産物の
消費拡大の取り組みです。
平成28年度で9年目を迎え、「推進パートナー」
(活動主旨に賛同し登録した企業・団体等)は9,598社(※)に至ってます。
※平成28年12月31日現在
フード・アクション・ニッポン アワードとは
国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰し、
全国へ発信することにより、事業者・団体等によるさらなる取り組みを促進することを
目的として2009年に創設した表彰制度です。
応募数約1000点からなる優れた商品の中から
●香川県産 熟成発酵黒にんにく使用
「黒にんにくオリーブオイル」

●国産唐辛子最高級品種「香川本鷹」をエキストラヴァージンオイルと合わせた
「本鷹唐辛子オリーブオイル」

が入賞100選を受賞しました!!
昨日は「黒にんにくオリーブオイル」をご紹介しましたが、本日は
「本鷹唐辛子オリーブオイル」をご紹介します♪
●幻の唐辛子と言われる「香川本鷹」は国産唐辛子の最高級品種!!
「三鷹」「八房」「鷹の爪」など様々な品種の中でも「香川本鷹」は
最高品種と言われています。
香川県は雨が少なく、乾燥しており、温暖で小穏やかな環境が唐辛子の
栽培に適しています。
良い立地で育った唐辛子は、辛味の成分のカプサイシンを大量に含んでいます。
「香川本鷹」はサヤの大きさも5~8cmと大型で、辛さはもちろん風味が強いのが特徴で、
辛いけれど旨みがあり、上品な香り強い辛味が特徴のとても美味しい唐辛子です。
そんな「香川本鷹」をエキストラヴァージンオイルに漬け込んだ逸品が
「本鷹唐辛子オリーブオイル」です!!
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000401/cat08/page1/recommend/
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
チリリン屋でお取り扱いさせていただいている
フード・アクション・ニッポンアワード [2016 究極の逸品 入賞100選]を受賞した商品を
紹介したいと思います。

まずは、フード・アクション・ニッポンとは、日本の食を次の世代に残し、創るために、
民間企業・団体・行政・消費者等が一体となって推進する国産農林水産物の
消費拡大の取り組みです。
平成28年度で9年目を迎え、「推進パートナー」
(活動主旨に賛同し登録した企業・団体等)は9,598社(※)に至ってます。
※平成28年12月31日現在
フード・アクション・ニッポン アワードとは
国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰し、
全国へ発信することにより、事業者・団体等によるさらなる取り組みを促進することを
目的として2009年に創設した表彰制度です。
応募数約1000点からなる優れた商品の中から
●香川県産 熟成発酵黒にんにく使用
「黒にんにくオリーブオイル」
●国産唐辛子最高級品種「香川本鷹」をエキストラヴァージンオイルと合わせた
「本鷹唐辛子オリーブオイル」
が入賞100選を受賞しました!!
昨日は「黒にんにくオリーブオイル」をご紹介しましたが、本日は
「本鷹唐辛子オリーブオイル」をご紹介します♪
●幻の唐辛子と言われる「香川本鷹」は国産唐辛子の最高級品種!!
「三鷹」「八房」「鷹の爪」など様々な品種の中でも「香川本鷹」は
最高品種と言われています。
香川県は雨が少なく、乾燥しており、温暖で小穏やかな環境が唐辛子の
栽培に適しています。
良い立地で育った唐辛子は、辛味の成分のカプサイシンを大量に含んでいます。
「香川本鷹」はサヤの大きさも5~8cmと大型で、辛さはもちろん風味が強いのが特徴で、
辛いけれど旨みがあり、上品な香り強い辛味が特徴のとても美味しい唐辛子です。
そんな「香川本鷹」をエキストラヴァージンオイルに漬け込んだ逸品が
「本鷹唐辛子オリーブオイル」です!!
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000401/cat08/page1/recommend/
2016年12月17日
時短!クリスマス料理やお正月料理に!
みなさんこんにちは。
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
12月もはや半月がすぎ、なんだか年末にむけて毎日があわただしくなってきました
クリスマスの準備、年の瀬、新年の準備と考えるとこはたくさんありますね。
その中でも女の人は特にお料理の事を考えるのではないでしょうか?
普段よりちょっと手をかけた豪華なお料理を作ってHappyな気持ちでお祝いしたいですよね~
でも、なるべく簡単に・・・時間をかけずに作りたいって思いませんか?
私は思います!強く思いますね(笑)
いつもおススメしている商品の中にそんな願いを簡単にかなえてくれる商品があります。
普段から使用している方には、特別感がないかもしれませんが・・・
例えば、クリスマス料理と言えば、チキンですよね!
今年は「オリーブ香草塩」味のチキンはいかがでしょうか?

焼く前にオリーブ香草塩をたっぷりふりかけるだけ♪
子どもが大好きなポテトを香草塩味にしてみてもよいですよ!

パスタを作るなら、是非「オリーブ生パスタ」を使ってみて下さい♪


もっちもちの食感の生パスタは、特許取得の凸凹麺なのでソースがよく絡んでとっても美味しいんです!
ゆで時間は約3分と普通の乾麺より短く、時短になりますよ!
そして、オリーブの新漬けは、肉料理やサラダのトッピングなどでお皿に盛りつけると
特別感とおしゃれ感がアップします!

おせち料理の一品にもいかがですか?
「オリーブ新漬け」
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000115/cat08/page1/recommend/
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
年越しにも生素麺がおススメです!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
12月もはや半月がすぎ、なんだか年末にむけて毎日があわただしくなってきました

クリスマスの準備、年の瀬、新年の準備と考えるとこはたくさんありますね。
その中でも女の人は特にお料理の事を考えるのではないでしょうか?
普段よりちょっと手をかけた豪華なお料理を作ってHappyな気持ちでお祝いしたいですよね~
でも、なるべく簡単に・・・時間をかけずに作りたいって思いませんか?
私は思います!強く思いますね(笑)
いつもおススメしている商品の中にそんな願いを簡単にかなえてくれる商品があります。
普段から使用している方には、特別感がないかもしれませんが・・・
例えば、クリスマス料理と言えば、チキンですよね!
今年は「オリーブ香草塩」味のチキンはいかがでしょうか?

焼く前にオリーブ香草塩をたっぷりふりかけるだけ♪
子どもが大好きなポテトを香草塩味にしてみてもよいですよ!

パスタを作るなら、是非「オリーブ生パスタ」を使ってみて下さい♪
もっちもちの食感の生パスタは、特許取得の凸凹麺なのでソースがよく絡んでとっても美味しいんです!
ゆで時間は約3分と普通の乾麺より短く、時短になりますよ!
そして、オリーブの新漬けは、肉料理やサラダのトッピングなどでお皿に盛りつけると
特別感とおしゃれ感がアップします!
おせち料理の一品にもいかがですか?
「オリーブ新漬け」
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000115/cat08/page1/recommend/
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
年越しにも生素麺がおススメです!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
2016年10月05日
香川の本鷹唐辛子オリーブオイル
みなさんこんにちは。二十四の瞳映画村スタッフちぇです。
今日は、台風18号の接近で姫路や日生と小豆島を結ぶフェリーが欠航になったりで
団体旅行のお客様がキャンセルになったり・・・とちょっと寂しい映画村です。
午前中は、風がだんだんと強くなり、時々雨がぱらついたり、汐江海岸には白波が打ち上がっていましたが
お昼からはぱたっと風が止み静かになってきましたよ。
今回は、だいぶ日本海側の進路だったので、被害も少ないかな?
もうすぐ販売が解禁のオリーブの実が強風で落ちていなければいいのですが・・・
今日はいつもより静かなチリリン屋で新商品の登録をしていました。
辛いのお好きな方には、是非試していただきたい逸品です!
その名も「香川の本鷹唐辛子オリーブオイル!」です。
香川県は温暖で降水量がすくなく、空気が乾燥しているのが唐辛子の栽培にとても適しているそうです。
たくさんの唐辛子が栽培されていますが、その中でも幻の唐辛子と呼ばれている「香川本鷹」という品種があります。
唐辛子と言えば、鷹の爪が有名ですが比べるとよくわかりますが、
香川本鷹は5~8cmもあり、とても大きい唐辛子です。

辛さもツーンとくる強い辛さなのですが、上品な香りも高く旨味があります。
クセになる辛さなんです。
その香川本鷹をエキストラヴァージンオイルに漬け込んだ逸品がこの商品です。

化学調味料を一切使用していない無添加の商品です。
ペペロンチーノやきんぴらごぼうにも最適!
焼きあがったピザの上から少しかけても美味しいでしょうね~!
ただの唐辛子ではない 「香川本鷹」 の味!
是非お試し下さい!!
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
今日は、台風18号の接近で姫路や日生と小豆島を結ぶフェリーが欠航になったりで
団体旅行のお客様がキャンセルになったり・・・とちょっと寂しい映画村です。
午前中は、風がだんだんと強くなり、時々雨がぱらついたり、汐江海岸には白波が打ち上がっていましたが
お昼からはぱたっと風が止み静かになってきましたよ。
今回は、だいぶ日本海側の進路だったので、被害も少ないかな?
もうすぐ販売が解禁のオリーブの実が強風で落ちていなければいいのですが・・・
今日はいつもより静かなチリリン屋で新商品の登録をしていました。
辛いのお好きな方には、是非試していただきたい逸品です!
その名も「香川の本鷹唐辛子オリーブオイル!」です。
香川県は温暖で降水量がすくなく、空気が乾燥しているのが唐辛子の栽培にとても適しているそうです。
たくさんの唐辛子が栽培されていますが、その中でも幻の唐辛子と呼ばれている「香川本鷹」という品種があります。
唐辛子と言えば、鷹の爪が有名ですが比べるとよくわかりますが、
香川本鷹は5~8cmもあり、とても大きい唐辛子です。

辛さもツーンとくる強い辛さなのですが、上品な香りも高く旨味があります。
クセになる辛さなんです。
その香川本鷹をエキストラヴァージンオイルに漬け込んだ逸品がこの商品です。

化学調味料を一切使用していない無添加の商品です。
ペペロンチーノやきんぴらごぼうにも最適!
焼きあがったピザの上から少しかけても美味しいでしょうね~!
ただの唐辛子ではない 「香川本鷹」 の味!
是非お試し下さい!!
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/