< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2018年01月30日

ロングセラー♪ オリーブリップ

このリップ、ロングセラーなんです。







私も愛用してもう何年になるんだろう・・・

女性は特に乾燥防止のリップには敏感ですよね。
ドラックストアに行っては、新しいリップを見つけるとつい買いたくなりませんか?

良い香料が着いたもの、ジェル状になったグロスのようなもの。
数えきれないほど種類が豊富ですよね~。

色々試してみますが、結局私はいつもこの「オリーブリップ」に戻ってくるんですよ。

先日私と同じような方がいらっしゃいました。
その方は、団体ツアーで来てくださったバスガイドさんでした。

団体のツアーガイドさんは、一ヶ月の間に何度も同じコースで小豆島へ来られる方が多いので
小豆島の商品をリピートされる方がとても多いんです。


「持ってくるのを忘れたから」と購入され、再度来店されて「使ってみてよかったから」と
またご購入してくださったり、お客様におすすめしてくださったり♪
色々な観光地へ行かれるガイドさんからの口コミは大きいですよね!

オリーブリップは

・女性だけでなく、男性もお使いいただける、無着色のホワイト
・うっすらピンク
・口紅の上からもつけれてつやを出すグロウ

の3種類がございます。





オリーブオイルを保湿成分として配合したオリーブリップです。
オリーブオイルは「植物油の女王」と呼ばれ、
お肌にたいへんなじみのよい自然のめぐみいっぱいの化粧用オイルです。
唇の乾燥や荒れを防ぎ、潤いを与え保護します。
ツヤだし用リップです。口紅の上からもご使用いただけます。

オリーブリップのご購入はこちらから
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
http://www.24hitomi.com/…/0000000000…/cat07/page1/recommend/





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046





小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/

二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)

過去の記事(モダンガール日記)はこちらから

http://blog24hitomi.jugem.jp/
  
Posted by チリリン屋スタッフ at 16:14Comments(0)オリーブ化粧品 小豆島小豆島 通販

2018年01月25日

「平山郁夫作品展」本日より♪

いよいよ本日から二十四の瞳映画村内 Gallery KUROgO にて

東日本大震災子ども支援チャリティー
シルクロード・仏教伝来・平和への祈り

「平山郁夫作品展」

開催されます!


版画、巧藝画だけでなく、ポストカードや画集などのグッズの販売もあるそうですよニコニコ



期間:1月25日(木)~1月31日(水)  9:00~17:00
場所:二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO
入場料:無料 (別途映画村入村料)


 
戦後美術史に大きな足跡を残した平山郁夫画伯は、日本文化の源流を求めてシルクロード、東西文化交流の道を

訪ね歩きました。50年以上にわたる旺盛な制作活動と、文化史跡の保護にあたる社会活動は、美術界のみならず、

日本をはじめ世界の文化や社会に大きな影響を与え続けました。

ユネスコ親善大使として世界平和にも貢献され、2009年12月2日にご逝去されました。享年79歳でした。

本展では、平山郁夫画伯の作品に込められた平和への祈りを、「仏教伝来(1959年)」「パルミラ遺跡を行く」「流沙浄土変」

「薬師寺」など約40点の版画・工藝画作品と、各種パネルにて紹介いたします。





同時開催として、東山魁夷・中島千波・金沢翔子他日本美術の名作を紹介いたします。

ご希望の作品はご予約を承り、販売収益の一部は、熊本地震被災者支援と公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の行う

「東日本大震災子ども支援募金」に寄付させていただきます。





期間:1月25日(木)~1月31日(水)  9:00~17:00
場所:二十四の瞳映画村 Galley KUROgO
入場料:無料 (別途映画村入村料)


主催:株式会社ほるぷエーアンドアイ
作品展に関するお問い合わせ:072-805-0595


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

  
Posted by チリリン屋スタッフ at 10:00Comments(0)二十四の瞳映画村Gallery KUROgO

2018年01月24日

紅梅が咲き始めました

こんにちは、今日も朝から強風が吹き荒れておりますダッシュダッシュダッシュ
朝に入場されたお客様は「小豆島もこんなお天気の日があるんですね。びっくりしました」とおっしゃられていました。
なかなかの強風に、わたしも1月、2月の今日のようなお天気の日が苦手です泣き汗

早く、ポカポカとした春が来てくれないかな~スマイルと、外の様子を見ていると少し早めの春を発見しました!!



二十四の瞳天満宮の階段横に「紅梅(こうばい)」という、梅の木があります木
紅梅の一般的な開花時期は1月下旬から4月初旬頃までと、桜に比べてゆっくり長く楽しめるそうですニコニコ
この強風の中、10ほどですが花開いています太陽
まだ蕾のものが多くあるので、これから次々に開花して行くのが楽しみですニコニコピカピカ晴れ
紅色のように濃い色の花が特徴的なので、これから数が多くなってくると今よりさらに春を感じられるのではないかな~メロメロアップ

皆さま、防寒対策をお忘れなくパンダ!!
二十四の瞳天満宮横にある、松竹座2階は書肆海風堂~BookCafe になっていますブックコーヒー
白玉ぜんざいに、カップイン ミニたい焼き……ホッと。あたたまるメニューが仲間入りしていますのでぜひお立ち寄りくださいピカピカ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046





小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/

二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)

過去の記事(モダンガール日記)はこちらから

http://blog24hitomi.jugem.jp/  
Posted by チリリン屋スタッフ at 13:37Comments(0)二十四の瞳映画村

2018年01月23日

小豆島で開催!平山郁夫作品展

東日本大震災子ども支援チャリティー
シルクロード・仏教伝来・平和への祈り

「平山郁夫作品展」

がここ、二十四の瞳映画村 Galley KUROgOで開催されます!


期間:1月25日(木)~1月31日(水)  9:00~17:00
場所:二十四の瞳映画村 Galley KUROgO
入場料:無料 (別途映画村入村料)


 
戦後美術史に大きな足跡を残した平山郁夫画伯は、日本文化の源流を求めてシルクロード、東西文化交流の道を

訪ね歩きました。50年以上にわたる旺盛な制作活動と、文化史跡の保護にあたる社会活動は、美術界のみならず、

日本をはじめ世界の文化や社会に大きな影響を与え続けました。

ユネスコ親善大使として世界平和にも貢献され、2009年12月2日にご逝去されました。享年79歳でした。

本展では、平山郁夫画伯の作品に込められた平和への祈りを、「仏教伝来(1959年)」「パルミラ遺跡を行く」「流沙浄土変」

「薬師寺」など約40点の版画・工藝画作品と、各種パネルにて紹介いたします。





同時開催として、東山魁夷・中島千波・金沢翔子他日本美術の名作を紹介いたします。

ご希望の作品はご予約を承り、販売収益の一部は、熊本地震被災者支援と公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の行う

「東日本大震災子ども支援募金」に寄付させていただきます。





期間:1月25日(木)~1月31日(水)  9:00~17:00
場所:二十四の瞳映画村 Galley KUROgO
入場料:無料 (別途映画村入村料)


主催:株式会社ほるぷエーアンドアイ
作品展に関するお問い合わせ:072-805-0595


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

  
Posted by チリリン屋スタッフ at 14:43Comments(0)二十四の瞳映画村小豆島Gallery KUROgO

2018年01月22日

2018年もゆっくりお家でゲキ×シネTIME

今月の二十四の瞳映画村ゲキ×シネTIMEは、
劇団☆新感線×クドカン 
笑いも毒も盛り込んだ、痛快アウトロー時代活劇!
「蜉蝣峠」


そのDVDは・・・
本編DVDに、さらにもう一枚・貴重映像満載の<特典ディスク>が付いた豪華3枚組BOXのスペシャルエディション!!



特典ディスクに入っている、座長と宮藤さんの対談、新感線になくてはならない殺陣、メイキング映像など色々あるのですが、
私のお気に入りは、勝地涼くんの罰ゲームライブです!!
(新感線は、遅刻や小道具忘れや出とちりがあると、ポイントがたまり最終的に公開罰ゲームの刑に処されます)
カーテンコールで、熱唱する勝地君をどうぞお楽しみくださいニコニコ

<ストーリー>
その男には過去がない。覚えているのは闇太郎という名前だけ。
元旅役者の銀之助に誘われて蜉蝣峠を下った先は、荒廃しきった宿場町。
極道者たちが勢力争いに明け暮れる荒んだ町で、闇太郎が過去と向き合う。
その時、血の大河の最初の一滴が流れ始めるのだった。
蜉蝣峠で待っている────

作:宮藤官九郎
演出:いのうえひでのり
出演:古田新太、堤真一、高岡早紀、勝地涼、木村了、梶原善、
   粟根まこと、橋本じゅん、高田聖子

特典映像
●大阪公演千秋楽
 感動のフィナーレ!教祖イコマノリユキの歌声に乗せて、千秋楽恒例のせんべい撒き!

特典ディスク
●いのうえひでのり×宮藤官九郎 対談
●新感線の殺陣を支える男たち~殺陣の内幕~
●メイキング~蜉蝣峠の幕が開くまで~
● お笑いアドリブ集~平太の日替わりネタ~
● 罰ゲーム~勝地涼が熱唱?!~
●蜉蝣峠 劇場予告編

ディスク:本編 2枚組み ・特典 1枚
本編: 167min
特典映像:本編 4min ・特典 82min
本編字幕: 英語/韓国語

お取り寄せサイトもございます⇒http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000312/cat28/page1/recommend/

その他の新感線作品も取り揃えておりますので、ぜひご利用くださいませ!!


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046  
Posted by チリリン屋スタッフ at 10:00Comments(0)小豆島劇団新感線 ゲキシネ

2018年01月20日

奇跡体験!アンビリバボー

1月18日の「奇跡体験!アンビリバボー」
ヤマロク醤油が紹介されました。

ヤマロク醤油の苦労と挑戦を30分以上にわたって放送されました。

そんな大注目のヤマロク醤油の「鶴醤」と「菊醤」を
チリリン屋店頭とチリリン屋ネットショップでお買い求めいただけます。


「鶴醤」・・・口の中でぱっと広がる濃厚な味と香り。二倍の原料と歳月をかけ、
再仕込み製法によりコクとまろやかさを極限まで引き出した、ヤマロク醤油の自信作。
145ml http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000064/cat04/page1/recommend/
500ml http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000064/cat04/page1/recommend/


「菊醤」・・・口の中でほんのり香る甘みとコク。
旨み成分の強い大粒の丹波黒豆を使用した、正統派のお醤油です。
あっさり目の味と端麗な色が特徴です。
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000228/cat04/page1/recommend/

只今、ヤマロク醤油のサイトではネット販売はお休み中です。

是非チリリン屋をご利用ください。

  
Posted by チリリン屋スタッフ at 10:40Comments(0)

2018年01月19日

四国で唯一のゲキ×シネTIME 【蜉蝣峠】

劇団☆新感線のお芝居を映画館で上映する「ゲキ×シネTIME」
本日より4日間上映です!!

「蜉蝣峠」 
劇団☆新感線×クドカン
ダークなストーリー展開の中に、クドカンワールド炸裂のコントシーン、ダイナミックな映像表現と音楽、ド迫力の殺陣!
笑いも毒も盛り込んだ、なんでもありの痛快アウトロー時代活劇!!



<ストーリー>
その男には過去がない。
覚えているのは闇太郎という名前だけ。
元旅役者の銀之助に誘われて蜉蝣峠を下った先は、荒廃しきった宿場町。
極道者たちが勢力争いに明け暮れる荒んだ町で、闇太郎が過去と向き合う。
その時、血の大河の最初の一滴が流れ始めるのだった。
蜉蝣峠で待っている────

作:宮藤官九郎
演出:いのうえひでのり
出演:古田新太、堤真一、高岡早紀、勝地涼、木村了、梶原善、
   粟根まこと、橋本じゅん、高田聖子

ゲキ×シネ鑑賞後は、ちょうどおやつ時ケーキコーヒー
映画館2階の書肆 海風堂で、冬メニューの「ミニたい焼き」や「もっちもち白玉ぜんざい」など食べながら感想大会してくださいねニコニコ



1月19日(金)~1月22日(月)
上映時間11時50分~14時50分 1回限り

*途中15分休憩あり*

その他の時間は映画「二十四の瞳」(高峰秀子主演)を上映しております。


<入村料のみでご覧いただけます>
日本一お安いゲキ×シネTIME上映館です!

<年間パスポートでさらにお得♪>
年間パスポート(1500円)をご購入されますとさらにお得になります! 入場受付にて販売おります。

**島民割引ございます**


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046





小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/

二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)

過去の記事(モダンガール日記)はこちらから

http://blog24hitomi.jugem.jp/  
Posted by チリリン屋スタッフ at 10:00Comments(0)小豆島劇団新感線 ゲキシネ

2018年01月18日

鈴木あや×吉木千沙都 スペシャルトークショーin小豆島

旅行会社の近畿日本ツーリストと雑誌 S Cawaii! がコラボして
女子旅するなら小豆島へ! というスペシャル旅行企画が販売されていますよ。

現在発売中の「「SCawaii!」2月号には、モデルの鈴木あやさんの小豆島の旅が
紹介されています。
二十四の瞳映画村でも撮影がおこなわれましたよ♪

お近くの本屋さんへGO!






近畿日本ツーリスト×小豆島×SCawaii! コラボ企画 女子旅するなら小豆島へ!
↓     ↓     ↓     ↓    
http://meito.knt.co.jp/sp/scawaii/


\\\近畿日本ツーリスト×S Cawaii! コラボ企画///
女子旅するなら小豆島へ!~Photogenic Travelling~
先着150名様限定!「鈴木あや×吉木千沙都 スペシャルトークショーin小豆島」チケット付宿泊プラン

小豆島は、香川県にある注目度急上昇中の離島!
「全国の離島ランキング」第3位、
日本国内で絶対に訪れるべきおすすめ離島15選、
神秘の絶景 全国の”美しすぎる星空”スポット10選など
様々なランキングにランクイン!

映画のロケ地になるほど豊かな自然と絶景、
小豆島ならではの観光スポットがSNS映えすると話題沸騰中☆

主婦の友社「SCawaii!」2月号に掲載♪
Sモデルの旅マスター「鈴木あや」ちゃんもオススメ!

死ぬまでに一度は行っておくべき美しき離島、小豆島!
あなたもぜひ!小豆島へPhotogenic Travelling♪

* ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ *

このプランは…
「鈴木あや×吉木千沙都 スペシャルトークショーin小豆島」チケットと
1泊夕・朝食付宿泊がセットになっています☆

* ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ *
\\\近畿日本ツーリスト×S Cawaii! コラボ企画///
★先着150名様限定!「鈴木あや×吉木千沙都 スペシャルトークショーin小豆島」★

●内容●
「すずちゃん」「ちぃぽぽ」の愛称でお馴染み!
SCawaii!専属モデル☆
鈴木あやちゃんと吉木千沙都ちゃんのスペシャルトークショーを小豆島で開催します♪

旅マスターのふたりのトラベルトークやインスタ映え講座などを予定しています☆
すずちゃんが小豆島で撮影した「SCawaii!」2月号の撮影秘話も聞けちゃうかも!?

●出演●
鈴木  あや
吉木 千沙都

※出演者は急遽変更となる場合がございます。

●場所●
道の駅 小豆島オリーブ公園
(香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1)

●日時●
2018年3月10日(土)
13:00~14:30(12:30開場)
※開場時間および開演時間は急遽変更となる場合がございます。
※上記特色は旅行代金に含まれます。

* ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ *

★スペシャルイベント注意事項★

※チケットは先着順となります。なくなり次第終了となります。
※座席は抽選となり、指定できません。
※座席番号は当日、受付でのご案内となります。
※当日受付にて最終日程表と一緒にお渡しする「鈴木あや×吉木千沙都 スペシャルトークショーin小豆島参加チケット」とご予約者様の身分証明書のご提示をお願いいたします。
※当日、会場までの送迎はございませんので、ご自身でお越しください。
※集合場所や集合時間など詳細のご案内につきましては、弊社からお送りするチケットとご案内をご覧ください。
※詳細のご案内につきましては、最終日程表と同時に出力されますPDFファイルをご覧ください。

* ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ *

★ご予約に関してのご注意とご案内★

※本プランはキャンセル待ちは承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
※キャンセルが発生した際には、自動的にこちらの画面で再度販売が開始されます。
※転売目的でのプランご購入はお断りさせていただきます。

* ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・ *



  
Posted by チリリン屋スタッフ at 10:00Comments(0)

2018年01月17日

心のリフレッシュ♪

年末年始の疲れがまだ残っていませんか?

寒さで自分で思っているより無意識に体がこわばって

気が付くとガチガチになっていませんか?

私は冷え性や肩こりで最近体がガチガチになっています。

気がついたときにストレッチをしたり、体を温めるように心がけをしていますが

なかなかスッキリしません。

そんな時には、アロマの香りで気分転換♪





ボディースキンケアオイル「ひとはだ香油」は、

ラベンダーなどの癒しの効果があるハーブの香油が配合されています。

小豆島産のエキストラヴァージンオリーブオイルとホホバオイルをミックスしており、

マッサージにエイジングケアに、オススメなんです。

香りは温まるとふわっと広がるので、お風呂上がりやストレッチ前に使用するとより効果的かと思います。

ラベンダーの香りには、安眠効果もあるので就寝前にひとはだ香油をつかって首元や、フェイスラインをマッサージすると

気持ちいいですよ♪

ハーブの優しい香りでリフレッシュしましょ♪

ひとはだ香油はこちらから
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000044




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046





小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/

二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)

過去の記事(モダンガール日記)はこちらから

http://blog24hitomi.jugem.jp/

  
Posted by チリリン屋スタッフ at 14:54Comments(0)

2018年01月14日

二十四の瞳映画村 「とんど」

1月14日(日)
田浦自治会と二十四の瞳映画村合同の「とんど」が、映画村奥の汐江海岸で行われました。

「とんど焼き」は、小正月に行われる火祭り行事です。
松や竹、ウバメガシなどで組み立てた円すい形のやぐらに、正月飾りを巻きつけて火をつけて燃やすことで、「無病息災」、「五穀豊穣」などを願います。

この日は、小豆島の各地区で「とんど」が行われていました。
明け方まだ暗いうちに行う地区もあれば、夕方行う地区があったりと時間は様々ですが、映画村では10時から行われました。

山伏の方が来て、法螺貝を吹きながら村内を巡ります。




法弓作法(ほうきゅうさほう)では、いたるところからカメラの連射音がカメラ!!
(矢見えませんね・・・タラーッ
矢を取られた方は、神棚にお飾りするとおっしゃっていました。


法斧作法願文(ほうふさほうがんもん)で結界を切って.....


「とんど」に点火されました。


今年は、風も穏やかで煙にまかれることなく、じっくり見ることができました。
(去年は風が強くて大変だったのです)

とんどを見にこられたお客様も、最後に振舞われた焼き餅にお醤油を付けて、美味しいそうに食べておられました(´▽`)



これで、今年も一年元気に過ごせることでしょうニコニコ


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

二十四の瞳映画村を動画で紹介。
動画だからこそ見える施設の全貌をご覧ください。

https://youtu.be/3OiBsSCJd1k

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫 

小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!

木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!

このメンバーで面白くないはずがない!

  「喋楽苦」 SHABERAKU

こちらからご購入いただけます!
↓      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

「週刊文春」に紹介された

チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!

生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046





小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/

二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)

過去の記事(モダンガール日記)はこちらから

http://blog24hitomi.jugem.jp/  
Posted by チリリン屋スタッフ at 13:00Comments(0)二十四の瞳映画村小豆島