2018年08月27日
9月1日・2日 【落語と長唄の世界】
いよいよ今週末開催です
【落語と長唄の世界】
「落語」は1680年代の江戸時代から庶民に愛されてきた大衆芸能です。
「長唄」も同時期、江戸で歌舞伎舞踊の伴奏音楽として発展した三味線音楽と言われています。
瀬戸内小豆島から「日本の伝統芸能、新しいモノを形に」想いを届けます。

◆志の春・佐喜のしましま落語・長唄会
14:00~15:35(中入り10分)
開場:13:30 限定300名・全席自由席
場所:サン・オリーブホール(道の駅オリーブ公園内)
内容:落 語 立川志の春 「寝床」ほか。
長 唄 杵屋佐喜社中 長唄「勧進帳」ほか。
料金:お一人様 前売券3,000円・当日券3,500円
※二十四の瞳映画村入村券付
◆落語×長唄ミュージカル
18:00~19:30(中入り10分)
開場:17:30 限定75名・全席自由席
場所:二十四の瞳映画村内(ギャラリー松竹座映画館)
内容:「供奴」「悲しい性2018〜一番認めてもらい たいのは、誰ですか。〜」
作・噺 立川志の春
音 楽 杵屋佐喜社中
料金:お一人様 前売券3,000円・当日券3,500円
※二十四の瞳映画村入村券付(一部ご覧戴けない施設あり)
◆七転八倒・下の部(シモ)※9/1のみ開催
20:00~21:30(中入り15分)
開場:19:45 限定75名・全席自由席 R-12指定
場所:二十四の瞳映画村内(ギャラリー松竹座映画館)
内容:作・噺 立川志の春
音 楽 杵屋佐喜社中
料金:お一人様 前売券3,500円・当日券3,800円
※二十四の瞳映画村入村券付(一部ご覧戴けない施設あり)
チケットはお近くのローソンチケット、チケットぴあで発売中!!
小豆島内では映画村、土庄港観光センター、オリーブナビにて発売中!!
http://entre-news.jp/2018/08/53268.html
落語と長唄のコラボレーション
この機会をお見逃しなく
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第三回企画展
親子アートユニット アーブル美術館「大贋作展」
2018年7月21日(土)~9月30日(日)
★PART1 7/21(土)~8/8(水)『クリムトとモディリアーニ』
アーブル美術館作品の中でもダントツ人気のモディリアーニとクリムトにスポットをあてます。
会場にて初公開の新作の展示もお楽しみに。
★PART2 8/9(木)~9/30(日)『25の名画とクラシック』
ワーナーミュージックジャパンの協力を得て実現したアーブル美術館の模写名画とクラシックの名曲コラボレーションです。
見ることも聴くこともできる、五感への刺激たっぷりの展示会です。
☆ワークショップ開催 2018/8/12(日) and 9/23(日)
アーブル美術館館長によるアートガイド&アートな暑中見舞いをかこう!
お問い合わせ・申し込み : こまめdeART事務局 0879-62-9166
yoshio.yamamoto@hotmail.co.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/

【落語と長唄の世界】
「落語」は1680年代の江戸時代から庶民に愛されてきた大衆芸能です。
「長唄」も同時期、江戸で歌舞伎舞踊の伴奏音楽として発展した三味線音楽と言われています。
瀬戸内小豆島から「日本の伝統芸能、新しいモノを形に」想いを届けます。

◆志の春・佐喜のしましま落語・長唄会
14:00~15:35(中入り10分)
開場:13:30 限定300名・全席自由席
場所:サン・オリーブホール(道の駅オリーブ公園内)
内容:落 語 立川志の春 「寝床」ほか。
長 唄 杵屋佐喜社中 長唄「勧進帳」ほか。
料金:お一人様 前売券3,000円・当日券3,500円
※二十四の瞳映画村入村券付
◆落語×長唄ミュージカル
18:00~19:30(中入り10分)
開場:17:30 限定75名・全席自由席
場所:二十四の瞳映画村内(ギャラリー松竹座映画館)
内容:「供奴」「悲しい性2018〜一番認めてもらい たいのは、誰ですか。〜」
作・噺 立川志の春
音 楽 杵屋佐喜社中
料金:お一人様 前売券3,000円・当日券3,500円
※二十四の瞳映画村入村券付(一部ご覧戴けない施設あり)
◆七転八倒・下の部(シモ)※9/1のみ開催
20:00~21:30(中入り15分)
開場:19:45 限定75名・全席自由席 R-12指定
場所:二十四の瞳映画村内(ギャラリー松竹座映画館)
内容:作・噺 立川志の春
音 楽 杵屋佐喜社中
料金:お一人様 前売券3,500円・当日券3,800円
※二十四の瞳映画村入村券付(一部ご覧戴けない施設あり)
チケットはお近くのローソンチケット、チケットぴあで発売中!!
小豆島内では映画村、土庄港観光センター、オリーブナビにて発売中!!
http://entre-news.jp/2018/08/53268.html
落語と長唄のコラボレーション

この機会をお見逃しなく

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 Gallery KUROgO 第三回企画展
親子アートユニット アーブル美術館「大贋作展」
2018年7月21日(土)~9月30日(日)
★PART1 7/21(土)~8/8(水)『クリムトとモディリアーニ』
アーブル美術館作品の中でもダントツ人気のモディリアーニとクリムトにスポットをあてます。
会場にて初公開の新作の展示もお楽しみに。
★PART2 8/9(木)~9/30(日)『25の名画とクラシック』
ワーナーミュージックジャパンの協力を得て実現したアーブル美術館の模写名画とクラシックの名曲コラボレーションです。
見ることも聴くこともできる、五感への刺激たっぷりの展示会です。
☆ワークショップ開催 2018/8/12(日) and 9/23(日)
アーブル美術館館長によるアートガイド&アートな暑中見舞いをかこう!
お問い合わせ・申し込み : こまめdeART事務局 0879-62-9166
yoshio.yamamoto@hotmail.co.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
二十四の瞳映画村 キネマの庵の壁面にインスタ映えスポット「恋のダンスパーティ」が誕生!!
紳士からプロポーズを受けたり、一緒にダンスを踊ったり、
映画のワンシーンのような素敵な写真を撮って遊んでみて下さい❤
http://s24hitomi.ashita-sanuki.jp/e1054413.html
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
橋口亮輔 × リリー・フランキー × 鈴木敏夫
小豆島で開催された豪華キャストによるトークショーがDVD化!!
木下惠介監督による歴史的名作「二十四の瞳」への愛、日本映画のこと、
ジブリのこと、喜怒哀楽が満載!
このメンバーで面白くないはずがない!
「喋楽苦」 SHABERAKU
こちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000456/cat39/page1/order/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「週刊文春」に紹介された
チリリン屋おすすめ♪
もちもちの食感、希少な「生素麺」をぜひご賞味ください!
生素麺はこちらから
http://www.24hitomi.com/shopdetail/000000000046

小豆島のお取り寄せサイト「チリリン屋」
http://www.24hitomi.com/
二十四の瞳映画村
http://24hitomi.or.jp/
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
営業時間 AM9:00~PM5:00 (11月AM8:30~PM5:00)
過去の記事(モダンガール日記)はこちらから
http://blog24hitomi.jugem.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。